米自動二輪大手ハーレー・ダビッドソンは23日、複数の工場を閉鎖し、1100人を削減することを明らかにした。世界的な個人支出の低迷を背景に、同日発表された第4・四半期決算は市場予想を下回った。


 ハーレーは工場閉鎖を含むコスト削減措置を講じる方針を示した。今回の閉鎖を受けて全従業員の約12%に相当する1100人を削減する。削減は2009—10年にかけて実施される。

 第4・四半期の純利益は58%減の7780万ドル(1株当たり0.34ドル)と、アナリストの1株利益予想0.57ドルを下回った。前年同期は1億8610万ドル(同0.78ドル)だった。

 売上高は6.8%減の12億9000万ドル。

 同四半期中の世界売上高は13.1%減少。米国市場は19.1%落ち込んだ。中南米をはじめ好調だった海外市場も28%減少した。

 ハーレーは需要の減退を受け、09年の自動二輪生産を、すでに減産を実施した08年の水準からさらに最大13%削減する方針を示した。


0 Comments:

Post a Comment