フランスPeugeot社はパリモーターショー2008で、4人乗りオープンカー「308CC」を公開した。307CCの後継で、電動ルーフは20 秒で開閉する。車両寸法は全長4400×全幅1817×全高1426mmで、ホイールベースは2605mm。307CCと比べ、全長は40mm、全幅は 58mm伸ばした。

 前席用のエアコンシステム「Airwave」を採用。ヘッドレストの送風口から前席の乗員の首筋に風を当てる。外気の温度に応じて、風量や風向き、温度が変わる。

 横転時に後席の乗員の頭部を保護するために、後席のヘッドレストからアルミニウム合金製のバーが飛び出すシステムを備える。また、ESC(横滑り防止装置)は、ドイツBosch社製を採用した。欧州のEuroNCAPによる前面衝突試験では、最高ランクの5つ星を想定する。

 パワートレーンは、排気量1.6Lの直噴ターボガソリンエンジンと、欧州の次期排ガス規制「Euro 5」に適合した2.0Lのディーゼルエンジン「HDi FAP」を用意する。最高出力は、ガソリンエンジンが110kW(150PS)、ディーゼルエンジンが103kW(140PS)。どちらも6速手動変速機を標準で組み合わせる。欧州統合モード燃費は、ガソリンエンジンが13.3km/Lで、ディーゼルエンジンが16.9km/L。


 

0 Comments:

Post a Comment